登山中は登山モードがおすすめ。
データ通信量を抑えた画面表示になり、必要な情報にすばやくアクセスできます。
予想と違う天気になったときや、周囲で怪しい雲が 出てきたときは、登山モードの気象レーダー画面で降水ナウキャストや雷ナウキャストを チェック。
(※2023年4月3日以降は、登山モードをピン固定機能と融合いたします。降水や雷ナウキャストなどはピン固定しただけで見られるようになります。)
<降水ナウキャスト>
<雷ナウキャスト>
また、落雷臨時情報(落雷と強雨に関する警戒情報)が 配信されたときには、安全な場所にすぐ避難を。
※前日の予報で、落雷の警戒事項が発表されているときには、落雷臨時情報を発表しません。また、配信対象はスペシャル予報の山に限ります。
会員登録をご希望の方は、ご案内ページ へ
ご登録済の方は、下記のURLから「山の天気予報」へログインしてサービスをご利用ください。
「山の天気予報」https://i.yamatenki.co.jp/