対象の山岳で、登山者にとって気象リスクが非常に大きい気象現象が予想されるときに発表される情報です。大雨や暴風などの想定される気象現象と、低体温症など気象遭難のリスクについて具体的にお知らせします。
大荒れ情報は3日以上先の気象状況についても発表されます。また、大荒れ情報に先駆けて、大荒れ情報の予告が発表されることがあります。
各山の詳細予報ページで閲覧できる他、ピン固定中の山岳に対してはメールでも配信されます。
なお、気象リスクが比較的小さい下記の山域では大荒れ情報は発表されませんのでご注意ください。
大滝根山、二岐山、七ヶ岳、荒海山、男鹿岳、八溝山、筑波山、
高原山、袈裟丸山、赤城山、榛名山、浅間隠山、妙義山、荒船山、諏訪山、
武甲山、大岳山、御岳山、三頭山、高尾山、三原山、八丈富士、
御座山、乾徳山、茅ヶ岳、櫛形山、
有明山、鉢盛山、入笠山、
米山、弥彦山、五頭山、青海黒姫山、
経ヶ岳、安平路山、南木曽岳、小秀山、奥三界岳、
奥茶臼岳、池口岳、熊伏山、山伏、大無間山、黒法師岳、高塚山、
医王山、位山、川上岳、鷲ヶ岳、大日ヶ岳、冠山(北陸)、百々ヶ峰、
蓬莱山、比叡山、愛宕山、六甲山、
生駒山、大和葛城山、金剛山、龍門岳、倶留尊山、三峰山、高見山、伯母子岳、護摩壇山、
冠山(中国)、大満寺山、飯野山、星ヶ城山、工石山、三本杭、篠山、
英彦山、立石山、宝満山、脊振山、国見山、多良岳、矢立山、父ヶ岳、
大崩山、傾山、国見岳、市房山、尾鈴山、鰐塚山、稲尾岳、高隈山、
於茂登岳、与那覇岳、湯湾岳
大荒れ情報が発表される山は、下記の 山検索 ページから山名の並びに”スピーカーマーク”の表記のある山になります。(「山の天気予報」へのログインが必要になります)
「山の天気予報」山検索